海外競馬と日本競馬の国ごとの比較
日本競馬は海外競馬の模倣によって成り立っています。そもそもイギリスの競馬が明治時代に輸入され、そこから改良がおこなわれていき、戦後に入ると、冬季開催における芝の保護のためにアメリカのダート競馬を参考に、当初は土を主体としたダートコースで行われました。
しかし、土だと雨の多い日本の環境では使用に耐えることができず、ほどなく砂主体のダートコースとなりました。このように、海外競馬の模倣だけでなく、日本の天候に合わせた形で改良が行われています。
そのため、イギリスと比較しても、クラシック競走は同じでも、長距離レースが軽んじられているところまでは受け継がれていなかったり、アメリカと比較してもそもそも土と砂では適性が違うため、なかなか比べようがないということもあります。国ごとに見ていっても、日本とまるで同じようなところはどこにもありません。
そして、お互いにその国のいいところをマネたり、培ってきた伝統を守ったりしており、それが競馬の文化となっています。まだ100年そこそこの日本競馬は300年以上の歴史のある海外競馬から学ぶべきところはたくさんあります。日本競馬が海外を制するためにはまだ時間がかかりそうです。